入学から卒業まで
普通自動二輪車教習で、入校から卒業までの流れをご紹介。
1. 入校の手続き
入校のご説明
↓
2. 入校式
OD(適性検査)・先行学科1
↓
3. 第1段階 学科教習・技能教習
学科:2~10受講 技能:1段階履修
学科モギテストを受ける
↓
4. 第2段階 学科教習・技能教習
学科:11~26受講 技能:2段階履修
効果測定を受ける
↓
5. 卒業検定
技能2段階のみきわめ合格者のみ受けられます
↓
6. 卒業式(卒業証明書発行)
卒業検定に合格すると発行されます
有効期限は1年間です
↓
7. 県試験場にて適正試験
三共自動車学校の卒業生は実地試験が免除されます
学科試験に合格すると念願の普通自動二輪車運転免許証が交付されます